2022年1月21日金曜日

いちがつ にじゅうににち どようび

きょうも しちじ はん から

にほんごを べんきょうしましょう。
きょうから あたらしい ひとが
たくさん さんかしますよ!!
たのしみです。
まっています。


1月22日㈯
今日も七時半から日本語を勉強しましょう。
今日から新しい人がたくさん参加しますよ!!
楽しみです。
待っています!

Contact:
tennnyotousei@gmail.com

2022年1月14日金曜日

1がつ15にち

 1がつ15にち(どようび)

ことし さいしょの クラスです。
19じ30ぷんから です。
まっています。

1月15日(土曜日)
今年 最初の クラスです。
19時30分からです。
待っています。

日本語を教えたい人もぜひどうぞ!!

First time you join our class,
please mail to tennnyotousei@gmail.com
(Urano) .
I'll send you Zoom passcode by return.



2021年12月31日金曜日

いちがつ ついたち (がんたん)

 あけましておめでとうございます。

きょねんは みなさんと たくさん 
にほんごを べんきょうしました。
とても たのしかったです。
ことしも にほんごで たくさん 
はなしましょう。
よろしくおねがいします。

1がつ15にち からです。
Our class starts Jan.15th。

2021年12月24日金曜日

12がつ25にち

 きょうは べんきょうが ありません。

Zoomでクリスマスパーティーです。

7じ20ふんにはじまります。

たのしく おはなし しましょう!


2021年12月10日金曜日

12がつ11にち

 じゅうにがつ じゅういちにち

さむいですね。
おげんきですか。
きょうも 7:30から
べんきょうしましょう。
まっています。
12月11日
寒いですね。
お元気ですか。
きょうも7時半から
勉強しましょう。
待っています。

そうだんしたいです。(2)

 こまっているとき、もんだいがあるとき、

にほんごは むずかしいです。

すまいサポートセンターは

10のことばで、そうだんできます。

かながわけんのNPOです。

ぜひ、でんわしてください。




2021年12月6日月曜日

つうやくが ひつようなとき

 どうが:https://youtu.be/9dKjUvXLIrI


神奈川県(かながわけん)の 通訳(つうやく)が 2つ あります。

① 生活(せいかつ)での 通訳(つうやく)
神奈川県(かながわけん)に すんでいる 外国人(がいこくじん)が、 通訳(つうやく)を つかえます。
通訳(つうやく)が いけるのは 神奈川県(かながわけん)の なか だけです。

つかえる れい:
・公立(こうりつ)の 学校(がっこう)の 先生(せんせい)との 面談(めんだん)、 進路(しんろ)、 入学(にゅうがく)説明会(せつめいかい)。
・やくしょ、 にゅうかん、 児童相談所(じどうそうだんじょ)など。
・保健所(ほけんじょ)での けんさ、 けんこうについての そうだん。
・家庭 裁判所(かてい さいばんしょ)。
・災害(さいがい)のとき。

※公立(こうりつ)の 学校(がっこう)の 通訳(つうやく)は、 学校(がっこう)が 通訳(つうやく)を よういします。 学校(がっこう)が おかねを はらいます。
学校(がっこう)に きいてください。
私立(しりつ)の 学校(がっこう)は、 神奈川県(かながわけん)の 通訳(つうやく)は つかえません。

ことば:
えいご、ちゅうごくご、ちょうせんご、スペインご、ポルトガルご、タガログご、タイご、ベトナムご など。

おかね:
1かい(3じかん)3,300えん(ぜいこみ)

もうしこみ:
でんわ してください。
「MICかながわ」045-317-8813


② 病院(びょういん)の 通訳(つうやく)
神奈川県(かながわけん)には 通訳(つうやく)を つかえる 病院(びょういん)が 70あります。

ことば:
ちゅうごくご、ちょうせんご、タガログご、ポルトガルご、スペインご、えいご、タイご、ベトナムご、ラオスご、カンボジアご、ロシアご、フランスご、ネパールご

おかね:
1かい(2じかん)3,000えん くらい
※病院(びょういん)が おかねを はらうときと、 通訳(つうやく)を つかう ひとが おかねを すこし はらうときがあります。
病院(びょういん)によって ちがいます。病院(びょういん)に きいてください。

もうしこみ:
あなたが いきたい 病院(びょういん)に、 通訳(つうやく)が つかえるかどうか きいてください。
https://mickanagawa.web.fc2.com/haken.html#haken1

わからないことが あるとき、「多言語(たげんご)支援(しえん)センター かながわ」に でんわ してください。
045-316-2770
げつようび ~ きんようび 9:00~12:00  13:00~17:15
https://kifjp.org/kmlc/


※紹介(しょうかい)した リンクを みることができない ときは、[infokanagawa@kifjp.org]に メールを してください。

3がつ 29にち

さんがつ にじゅうくにち どようび きょうの だいゆうざんきょうしつは ありません。おやすみです。 しがつ いつか も おやすみです。 つぎは しがつ じゅうににち です。 たのしい はるやすみに なりますように!! 3月29日㈯ 今日の大雄山教室はありません。お休みです。 4...