2023年12月23日土曜日

じゅうにがつ にじゅうさんにち

 十二月二十三日

きょうは あしがらNIHONGOの ことしさいごのクラスです。いわはらきょうしつはクリスマスパーティーです。オンラインクラスはきょうで おわりです。みんなで たのしくおしゃべりしましょう。

今日はあしがらNIHONGOの 今年最後のクラスです。岩原教室はクリスマスパーティーです。オンライン教室はきょうで終わりです。みんなで楽しくおしゃべりしましょう。



2023年12月16日土曜日

じゅうにがつ じゅうろくにち

 12月16日

12がつといえば~

あなたの~はなんですか?

12がつといえば、クリスマス

12がつといえば、セーター

12がつといえば、みかん?

そして、

12がつといえば、おおそうじ

にほんには としのかみさまがいて、

12がつにいえをきれいにすると、

1がつにいいとしのかみがきます。

それから1ねんかん、いいとしになります。

がっこうも、かいしゃも、じぶんのいえも

おおそうじをします。

あなたのくにでは どうですか?


12月といえば~

あなたの~は何ですか?

12月といえば、クリスマス

12月といえば、セーター

12月といえば、みかん?

そして、

12月といえば、大掃除

日本には年の神様がいて、

12月に家をきれいにすると

1月に良い年の神様が来ます。

それから1年間、良い年になります。

学校も、会社も、自分の家も

大掃除をします。

あなたの国ではどうですか?


オンラインクラスは12月23日が最後です。
来年は岩原教室と開成教室で日本語を勉強しましょう!




2023年12月9日土曜日

じゅうにがつ ここのか

 十二月九日

12がつは ぼうねんかいが おおいですね。

かいせいきょうしつは 21にち、

いわはらきょうしつと オンラインきょうしつは

23にちが ぼうねんかいです。

たのしく すごしましょう!

そして、オンラインきょうしつは 23にちで

おわります。

らいねんからは、いわはらと かいせいだけに

なります。

オンラインのみなさんとは おわかれですが、

これからもにほんごの べんきょう

がんばってくださいね。

チャンスがあったら、ぜひ あしがらに

あそびにきてください。

まっています。


12月9日

12月は忘年会が多いですね。

開成教室は21日、岩原教室とオンライン教室は

23日が忘年会です。

楽しく過ごしましょう!

そして、オンライン教室は23日で終わります。

来年からは、岩原と開成だけになります。

オンラインのみなさんとはお別れですが、

これからも日本語の勉強頑張ってくださいね。

チャンスがあったら、ぜひ あしがらに

遊びに来てください。

待っています。






2023年12月1日金曜日

じゅうにがつ ふつか

 12月2日

おげんきですか?

あした JLPTをうけるひとは いますか?

うでどけい、えんぴつ、けしゴム、そして 

じゅけんひょうを わすれないでください。

はやめに しけんの ばしょに いったほうが

いいですよ。

試験会場は ひろいですから。

がんばってくださいね。


お元気ですか
あしたJLPTを受ける人はいますか?
腕時計、鉛筆、消しゴム、そして
受験用を忘れないでください。
早めに試験の場所に行った方が
いいですよ。
試験会場は広いですから。
頑張ってくださいね。



2023年11月24日金曜日

11月25日

 11がつ25にち

しごとは いそがしいですか。
もうすぐ 12がつです。12がつは 
みんないそがしいですね。
12がつを しわす といいます。
師走ーせんせいも いそがしいから 
はしる という いみです。
そして、「いそがしくて ねこのても 
かりたい」 といいます。
ねこのては やくにたちませんね。
でも たすけてほしいです。

きょうもあしがらNIHONGOのクラスが
あります。
たのしく べんきょうしましょう。
そして、12がつのよていを にほんごで 
はなしてみましょう。
ねこのてもかりたいくらい いそがしいですか?

11月25日
仕事は 忙しいですか。
もうすぐ12月です。12月はみんな
忙しいですね。
12月を師走と言います。先生も忙しい
から走るという意味です。
そして「忙しくて、猫の手も借りたい」とも
言います。猫の手は役に立ちませんね。
でも助けてほしいです。

今日もあしがらNIHONGOのクラスが
あります。
楽しく勉強しましょう。
そして、12月の予定を日本語で話して
みましょう。
猫の手も借りたいくらい忙しいですか?







2023年11月17日金曜日

かいせいきょうしつ ばしょがかわりました。

 あしがらNIHONGOかいせいきょうしつからおしらせです。

かいせいまちの ちょうみんセンターがつかえません。
いま、みなみあしがらしじょせいセンター3Fのサポートルームでやっています。
(だいゆうざんのDAISOのうえです。)
まいしゅう もくようび 9:30~です。

らいねん4がつから またかいせいまちに もどります。

よろしくおねがいします。

じゅういちがつ じゅうはちにち

 11がつ18にち

きょうは かぜが つめたくて、つよいです。
きのはっぱも かれました。
こんなかぜを こがらし といいます。
きが かれるからです。
でも、げんきに がんばりましょう!!



今日は 風が冷たくて強いです。

木の葉っぱも枯れました。

こんな風を木枯らしといいます。

木が枯れるからです。

でも、元気にがんばりましょう!!


3がつ 29にち

さんがつ にじゅうくにち どようび きょうの だいゆうざんきょうしつは ありません。おやすみです。 しがつ いつか も おやすみです。 つぎは しがつ じゅうににち です。 たのしい はるやすみに なりますように!! 3月29日㈯ 今日の大雄山教室はありません。お休みです。 4...