1がつ27にち
25にち(もくようび)にかいせいきょうしつで
しょどうたいけんをしました。
みなさん とてもじょうずに かんじを
かきました。
たのしかったです。
またやってみたいですね。
1がつ27にち
25にち(もくようび)にかいせいきょうしつで
しょどうたいけんをしました。
みなさん とてもじょうずに かんじを
かきました。
たのしかったです。
またやってみたいですね。
1がつ はつか
きょうは いちねんで いちばんさむいひ
です。まいとし いちばん さむくなると
いわれている日です。だいかんのひ です。
たしかに さむいですね。
でも、きょうから すこしずつ あたたかく
なるかもしれません。
きょうも 19:00から いわはらきょうしつが
あります。
にほんごのべんきょう がんばりましょう!
1月20日
今日は一年で一番寒い日です。
毎年一番寒くなると言われている日です。
大寒の日です。
確かに寒いですね。
でも、今日から少しずつ暖かくなるかも
しれません。
今日も19時から岩原教室があります。
日本語の勉強頑張りましょう。
1がつ13にち(どようび)
あしがらNIHONGOのにほんごクラス
きょう 19:00から
いわはらこうみんかんで
はじまります。
にほんごで たくさん はなしましょう。
まっています。
はじめてのひとはメールしてください。
tennnyotousei@gmail.com (うらの)
1月13日(土曜日)
あしがらNIHONGOの日本語クラス
今日19時から
岩原公民館で始まります。
日本語でたくさん話しましょう。
待っています。
いちがつ ついたち(がんじつ)
あけまして おめでとうございます。
ことしも よろしく おねがいいたします。
いわはらきょうしつ
1がつ13にち(どようび)からです
じかん:19:00~20:30
ばしょ:いわはらこうみんかん
かいせいきょうしつ
1がつ11にち(もくようび)からです。
じかん:9:30~11:00
ばしょ:みなみあしがらし じょせいセンター
3Fサポートセンター
はじめてのひとは れんらくしてください。
いっしょに にほんごを べんきょうしましょう。
まっています!!
Tel:09049261586(うらの)
E-mail: tennnyotousei@gmail.com(うらの)
ayako-ayk@ymail.ne.jp(なかむら)
1月1日(元日)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
岩原教室
1月13日からです。
時間:19:00~20:30
場所:岩原公民館
開成教室
1月11日からです。
時間:9:30~11:00
場所:南足柄市女性センター
3Fサポートルーム
初めての人は連絡してください。
一緒に日本語を勉強しましょう。
待っています!
Tel:09049261586(うらの)
E-mail: tennnyotousei@gmail.com(うらの)
ayako-ayk@ymail.ne.jp(なかむら)
十二月二十三日
きょうは あしがらNIHONGOの ことしさいごのクラスです。いわはらきょうしつはクリスマスパーティーです。オンラインクラスはきょうで おわりです。みんなで たのしくおしゃべりしましょう。
今日はあしがらNIHONGOの 今年最後のクラスです。岩原教室はクリスマスパーティーです。オンライン教室はきょうで終わりです。みんなで楽しくおしゃべりしましょう。
12月16日
12がつといえば~
あなたの~はなんですか?
12がつといえば、クリスマス
12がつといえば、セーター
12がつといえば、みかん?
そして、
12がつといえば、おおそうじ
にほんには としのかみさまがいて、
12がつにいえをきれいにすると、
1がつにいいとしのかみがきます。
それから1ねんかん、いいとしになります。
がっこうも、かいしゃも、じぶんのいえも
おおそうじをします。
あなたのくにでは どうですか?
12月といえば~
あなたの~は何ですか?
12月といえば、クリスマス
12月といえば、セーター
12月といえば、みかん?
そして、
12月といえば、大掃除
日本には年の神様がいて、
12月に家をきれいにすると
1月に良い年の神様が来ます。
それから1年間、良い年になります。
学校も、会社も、自分の家も
大掃除をします。
あなたの国ではどうですか?
十二月九日
12がつは ぼうねんかいが おおいですね。
かいせいきょうしつは 21にち、
いわはらきょうしつと オンラインきょうしつは
23にちが ぼうねんかいです。
たのしく すごしましょう!
そして、オンラインきょうしつは 23にちで
おわります。
らいねんからは、いわはらと かいせいだけに
なります。
オンラインのみなさんとは おわかれですが、
これからもにほんごの べんきょう
がんばってくださいね。
チャンスがあったら、ぜひ あしがらに
あそびにきてください。
まっています。
12月9日
12月は忘年会が多いですね。
開成教室は21日、岩原教室とオンライン教室は
23日が忘年会です。
楽しく過ごしましょう!
そして、オンライン教室は23日で終わります。
来年からは、岩原と開成だけになります。
オンラインのみなさんとはお別れですが、
これからも日本語の勉強頑張ってくださいね。
チャンスがあったら、ぜひ あしがらに
遊びに来てください。
待っています。
さんがつ にじゅうくにち どようび きょうの だいゆうざんきょうしつは ありません。おやすみです。 しがつ いつか も おやすみです。 つぎは しがつ じゅうににち です。 たのしい はるやすみに なりますように!! 3月29日㈯ 今日の大雄山教室はありません。お休みです。 4...