2021年1月2日土曜日

2021年 あけましておめでとうございます。

2020年6月にスタートした日本語教室です。

コロナに気をつけながら、活動を続けてきました。

日本で暮らす外国人の方々も大変です。

1)日本語がわからないので、コロナの状況や対策が正確にわかりません。

2)仕事が減って、生活が厳しいです。

3)子どもたちも日本語を早く覚えたいのに学校へ行くこともできません。

4)でも、故国に帰ることができません。家族が来ることもできません。

日本人は日本語でわかりあい不安な気持ちも共有してこの時期を乗り越えようとしています。

日本語がわからなくても、やらなければならないことは同じです。

不安な気持ちも同じです。でも、その気持ちを自分だけで抱えています。

外国人の皆さんの不安な気持ちを少しでも取り除いて、いっしょに元気に前へ進みたいです。

みんなで日本語の勉強をしながら、エールを送りあう活動を今年も続けていきましょう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

3がつ 29にち

さんがつ にじゅうくにち どようび きょうの だいゆうざんきょうしつは ありません。おやすみです。 しがつ いつか も おやすみです。 つぎは しがつ じゅうににち です。 たのしい はるやすみに なりますように!! 3月29日㈯ 今日の大雄山教室はありません。お休みです。 4...